-
2019年2月5日
母の傘寿のお祝い -
2019年1月10日
介護現場やセルフケアに役立つアロマ講座 -
2019年1月4日
新年明けましておめでとう御座います。 -
2019年1月3日
介護アロマセミナー -
2018年12月31日
2019年も精進してまいります -
2018年12月30日
今年も一年間お世話になりました。 -
2018年12月19日
スタンバイさせる -
2018年12月17日
生きるということ -
2018年12月3日
呼吸器系トラブルの時期 -
2018年10月30日
11月24日 介護福祉フェス かわさき
アーカイブ
2018年6月22日
セブ島滞在記
また〜
って思う人も多いかも…

今日は弟を連れて飛行機に乗る✈️体が不自由になって20年。
沢山お金が使えるようになって20年。(保険金やその他諸々)
事故で頭を強打し左足を先にあの世に持っていかれ、
記憶を失くして生還してきた17歳の末っ子
まーちゃん。
(実年齢は49歳になりました)


前回の成田空港での写真
空港に着いた時から弟のモチベーションは上がる



イヤ!セブに行くと決まった日から
不思議と電話が増えてくる
気持ちはアップ



可愛い

ただそれだけ…
右半身麻痺だけど
左足ないけど
記憶も17歳で止まっているけど
生きていてくれて
感謝している。

姿形なんてどうでもいい
また一緒に空を見れる
ハンディがあっても
普通に飛行機乗れるし
外国に行ける
大切なのは
諦めない気持ち
心
実行する気持ち
それを忘れてはいけない
心
人間は生きている間は
意味がある。
意味があると言う事を
弟が私に教えてくれた
今も教えてくれている


言葉が違うけど
お世話になってる人の汗を拭く
言葉が違うけど
寝起きを共にする人に
御礼を言う
不思議だね…
まーちゃんには英語は必要ない!
自分を大切にしてくれる人は
ちゃんと心で受け止めて
ちゃんと恩返しをしている
自分のやれる範囲で。

今回は山の上のレストランを予約した。
ちょっとガタガタ道だけど
連れて行きたかった。
そこから見れる
夜景は最高らしい✨
きっと
茜色の空から
星や月が姿を見せてくれる🌙🌟


まーちゃん
今日は南国セブ島だ〜

今日は南国セブ島だ〜


飛行機に乗るよ〜✈️
Do the best 
