-
2019年2月5日
母の傘寿のお祝い -
2019年1月10日
介護現場やセルフケアに役立つアロマ講座 -
2019年1月4日
新年明けましておめでとう御座います。 -
2019年1月3日
介護アロマセミナー -
2018年12月31日
2019年も精進してまいります -
2018年12月30日
今年も一年間お世話になりました。 -
2018年12月19日
スタンバイさせる -
2018年12月17日
生きるということ -
2018年12月3日
呼吸器系トラブルの時期 -
2018年10月30日
11月24日 介護福祉フェス かわさき
アーカイブ
2018年2月1日
「技能実習制度in ベトナム」に来ています。
昨年11月にこの制度ができたそうです。
そして40名の若い子達と面接をしました。
日本語を勉強し1年後に日本企業に就職するシステムです。
18歳から32歳までのベトナムの人達は、
とっても内気で可愛い❤️
国民性でしょうか?本当におとなしい。
我が社は内定者は出しませんでした。
なぜならば、介護業は認められてないから…
そして、うちの施設で働いていたベトナムの子達、
入管に強制的に帰国させられたベトナミーニャ2人を
日本に連れ戻す!が先だから。
今日は、やっとリエンちゃんとズン君の住んでいる街へ移動します😊
丸一日かけての移動です!
飛行機に乗って✈️車に乗り換え5時間🚗
2人に会うまで!が・ん・ば・り・まーす!